スタジオでのバンド練習法

ギター,ギタープレーヤー

【スタジオでのバンド練習法Vol.4】ブルースセッションでバンドをチェックしよう!

さて、スタジオでのバンド練習法。とうとう第4回になりました〜ちなみに第一回は「歌の音量は最大ですか?」第二回は「ギタリストが音量のワガママを貫き通すワザ。」第三回は【スタジオでのバンド練習法Vol.3】ベースラインを「共有」しよう。と、「音...
ギター,ギタープレーヤー

アンプのツマミを上げる事は、そんなに難しい事ではありません。

このブログの影響からでしょうか、最近スタジオを「引越し」してくるバンドマンさんがちょくちょくいらっしゃいます。そして2、3回目で大体私、捕まります(笑)で、「すんません!バンドの音、見てもらえちゃったりしませんか〜」いきなり「聴いてください...
スタジオでのバンド練習法

クリックよりも絆を大切にしよう【セルフレコーディングのススメVol.4】

セルフレコーディングでつまずいた方たちのお話でよく出てくるのが、「ドラム録りの時に、クリックにうまく乗れなかった。。」ってお話です。これでドラマーの方々は、クリック練習の重要性に気がつく訳です。せっかく気が付いたんですから、まずはちゃんとク...
スタジオでのバンド練習法

【バンドアンサンブルが楽しくなる魔法】アイコンタクトを意識しましょう♪

バンドメンバーと一緒にスタジオで演奏する際、あなたはどこを見て演奏してますか? さて、今日のテーマ「アイコンタクト」皆さんは意識してますか? みなさん結構自分の演奏に夢中で、手元や足下、鏡の自分などばかり見たりしてませんか? ...
スタジオでのバンド練習法

【DOWN BEAT】一拍目、英語で言えばわかり易い☆

今日は今までの記事のおさらいですよ〜「演奏で大切なのはまず一拍目」このブログの読者の方なら、もうだいぶ意識しているでしょう。でもいざ身体を動かすと結構出来ないんですよね。でも一拍目を「ダウンビート」って言い換えればわかり易いですよね。だって...
スタジオでのバンド練習法

【スタジオでのバンド練習法Vol.3】ベースラインを「共有」しよう。

さてバンド練習法シリーズ、今日はその3回目。 ちなみに第一回は「歌の音量は最大ですか?」 第二回は「ギタリストが音量のワガママを貫き通すワザ。」 というわけで今日はベースです。 ...
タイトルとURLをコピーしました