音楽のお仕事、技術関係

もう、「魔法使いのおじさん」でいいです(笑)

気がつけば8月も折り返し。暑い最中にも、都内をあっちこっちに移動しながら「トントン」しております。あ、もちろんヌードケーブル作ったりスピーカー作ったりしてます。出張楽器整体、最近の傾向ですが、新規の方とリピーターの方の割合は約半々ですね。リ...
スタジオでのバンド練習法

バンド活動の相談が出来る人はいますか?

バンドの練習の方法、アンサンブルや音作りなど、「本当にこれでいいの?」と悩む若手は多いと思います。・自分のパート以外の事って、本当は今イチわからない。・バンドの問題点がどこにあるかわからない。・何か足りなかったり、違ったりするのは感じている...
ギター ,ベースメンテナンス

ネックの反り、気になりませんか?【楽器整体お試しキャンペーン!】

ギタリスト、ベーシストが自分で調整しないポイントNo.1。それは多分「ネック」ではないでしょうか?トラスロッドを回すのって、慣れないとビビりますよね〜でも反ったりゆがんだりしてるのはわかるんですよね。だって、音がビビったり詰まったりしますか...
ベース,ベーシスト

【ベーシスト必読】ラリー・グラハムから学ぶフィジカルの基本

私、ギタープレイヤーなのですが、実はベーシスト向けのクリニックも行っております。 先日アルバムがリリースされたギルガメッシュの愁ちゃんやNICO Touches The Wallsの坂倉くん、最近では”ブルエン”ことBlue Encount...
スタジオでのバンド練習法

【その場で結果が出ます】バンドコーチング、受けてみませんか?

ライザップじゃないけど、私のバンドコーチング、100%結果にコミットします♪で、ご感想のツイッターを少々。なんか整体してる写真しかないぞ(残念)では、実際にどのようなメニューで行なうかというと、以下の様に進めます。1:歌の音量を調節(立ち位...
音楽のお仕事、技術関係

【渋谷にOPEN】憩いのスペース、TOHN TONE始めます【楽器整体本舗】

えー、この度(曜日、時間は限定ですが)渋谷で楽器整体サロンを始める運びとなりました♪名前は「TOHN TONE」にしました!(そのままやん!)今まで行徳のワイルドフラワー・スタジオでのみ行っておりました「ギター診療所 整体コース」のサービス...