ストラト使いの方で、トレモロアームを使わない方の割合って以外と高いと感じております。
みなさんはどうですか?
そんな「実は全然揺らさない」方にちょっとしたネタをひとつ。
是非一度「ハードスプリングを試してみませんか」
指で強く押すとこんな感じです〜 |
ストラトキャスターのシンクロナイズド・トレモロユニットって良ーく考えてみると独特です。
裏でバランスを取るためにバネでずっと引っ張っております。
このトレモロユニットとボディを繋ぐバネを固いバネに交換すると、弦振動がボディに伝わりやすくなります。
車に例えてみると分かりやすいです。
柔らかいバネは路面から来る振動を吸収してくれます。(だから乗り心地が良いのです)
固いバネの車は「ケツが痛くなって彼女に嫌われますw」
ストラトなんだけどテレキャスみたいな「ガツン」とした感じが欲しい時には、ハードスプリングに交換するのもアリだと思います。
ただ、こういうのって「得るものがあれば失うものもある」トレードオフなものです。
ストラト独特のゆる〜いクリーントーンのニュアンスは変わります。
ストラト独特のリヴァーブ感もやっぱり減っちゃいます。
そしてやっぱりアーミングはやりにくくなります。
ハードスプリング3本と普通のスプリング5本とは、トーンのニュアンスも違います。
まあ、内部配線やピックアップ交換よりはハードルが低いと思いますので、興味が湧いたら是非トライしてみて下さいね〜♪
コメント