【今こそ新聞を見よう】たった800円使うだけでメディアを勉強できます☆

おすすめCD・映画・音楽・本など

みなさん、新聞を読んでます?
最近、スマホでもニュース読めちゃいますもんね。

でも、新聞も人が一生懸命作り上げているものです。
スマホで読むニュースの文章は、私たちで言えば「配信な、動画系サイト的な」ってとこです。
対してリアルな新聞は「CDなどのような手に取れる音源」。
ね、買ってみてください、是非(笑)

さあ、まずは新聞をパッと見てみましょう。
そして文章を細かく追いかけて読むより、少し離れてレイアウトや記事の配置なども見てみてください。
その次にタイトルと本文の整合性について比較しながら読んでみてください。
ネットだと「釣りタイトル」的に、とてもわかりやすくタイトルと本文が違ってますね。
でも、新聞だと、もうちょっと解りにくく、とっても自然に文章の書き出しと結末が違っている事があります。
ぜひゲーム感覚で探して遊んでみましょう。あなたの音楽のヒントが隠されているかもしれませんよ〜

と、前置きが長くなりましたが、ここからが本題。
「たった800円使うだけでメディアを勉強」する方法のご紹介です。
いや、簡単です、マジで。
それも感覚的に学べます♪ 私のような頭の悪いアーティストにもピッタリです。

では以下に手順をお伝えします。

  1. 経済だったり、政治だったり、国際だったりなデカいニュースが流れたときがタイミング。「xxちゃん殺害」などの社会ニュースの時はスルーしましょう(社会ニュースは上級者向けですw)
  2. そんなニュースが流れたら、お近くのコンビニへLet’s Go ☆ 
  3. メジャーな新聞社の朝刊、読売、朝日、毎日、産経、日経、(可能なら東京新聞も)をまとめて購入しましょう。朝刊は各社だいたい130えんです〜
  4. まずは二つ折りの状態で床に並べて、ちょっと高いところから眺めてみましょう。この時点でも面白いですよ、特に日経とか。まるでテレビ各チャンネルがニュース速報やったり番組差し替える中、ポケモンを流し続けるテレ東みたいです(笑)
  5. つぎに一面が丸々見えるように、新聞を伸ばした状態で、出来るだけ各新聞、まとめてビジュアルで見てください。そう、絵を見るような感覚です〜
  6. 今度は一番後ろの社会面をめくって、一面と同じように並べてトライ!この時点でそれぞれの新聞がとっても個性的であることが解るはずです。
  7. 全体を眺めたイメージをしっかり意識して、各新聞に掲載されている同一のニュースを読み比べてください。ここで笑えたらあなたは合格!とっても素晴らしい感受性ですね〜
と、まあ、こんな感じで遊び感覚で楽しんでください。
写真の入れ方、フォント、記事の配置など、新聞ってよく見るととっても美しいレイアウトだったりします。もう、職人さんです。それを毎日見る事が出来るんですから、やっぱり新聞はちゃんと見た方がいいと思います!デザインやってる若者にもおススメです。
〜〜〜ここから応用編〜〜〜
テレビ局の親会社は新聞社って、ちゃんと理解してますか〜?
と、言う事で新聞の比較で遊んだあなたは、是非テレビでも遊んでみてください!
同じグループ会社なのに、新聞とテレビで論調が違うときが沢山あったりします。
結構遊べるんで、是非楽しんでください。
コツは「少し離れて見てみる事」
解説が欲しい方は、是非ワイルドフラワーまで遊びにいらしてくださいませ〜
では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました