音楽のお仕事、技術関係

音楽のお仕事、技術関係

【石橋勲BAND ONEMANSHOW 2016】粋なロックは切れ味抜群☆

11月20日に、本八幡サードステージで行なわれました「石橋勲BAND ONEMANSHOW 2016」のお手伝いをさせて頂きました〜たくさんのお客さんがワクワクしているのを凄く感じました。そんな空気の中、いきなりフルスロットルでライブはスタ...
音楽のお仕事、技術関係

【シーナ&ロケッツ39回目のバースディライブ】そこは最高にハッピーなロックンロールハウス☆

先日、シーナ&ロケッツの39年ライブのお手伝いに、下北沢QUEにお伺いしてきました! といっても、奈良さんはご自身で音作りされちゃうので、ほとんどする事無いんですよね(笑)たまにちょっと「ちょっとロー、下げた方がいいかな?」と聞かれる位です...
音楽のお仕事、技術関係

8K画像で感じた、技術で拾いきれないもの

先日、幕張メッセで開催されていたINTER BEEという業務用音響、放送機器の展示会に行ってきました。メインでチェックしたのは音響機器。といっても楽器店や通販で買えるようなものではなく、ライブ会場などに使用する機器ですので、普段皆様が目にす...
音楽のお仕事、技術関係

グルーヴに乗っかる歌が気持ちいいロックバンドです【mock heroic】

mock heroic - 大きくしっかりとしたグルーヴ、そして何処か90年代を思い起こさせるメロディが気持ちのいいバンドのツアーファイナルのお手伝いをして参りました。=オフィシャルサイトはこちらです=当日、新宿SAMURAIにお越し頂きま...
楽器整体・セットアップ

たくさん楽器整体してきました。

先週もたくさんの方に呼んで頂き、たくさんの楽器を元気にしてきました。でも相変わらず写真が少ない(笑)ニシオカ君のストラトの整体の後、高速でピックアップ調整をしてるところ。ストラトのピックアップ調整はハーフトーンの善し悪しでチェックすると分か...
スタジオでのバンド練習法

【ライブのセットリスト、それで本当に大丈夫?】アルバム単位で音楽を聴こう!

相変わらず日々ライブにお誘い頂き、いろんなバンドさんを拝見させて頂きます。 いやー、最近の20代前半のバンドは面白い子が多いです!曲も演奏もカッコいいと、本当に楽しいんですが。。。。 最近気がついた、ちょっと惜しいポイント。それはセットリス...