音楽のお仕事、技術関係

店舗音響リフォーム

【本八幡THE 3rd STAGE】ライブハウスは愛で溢れている。(後編)

早速ですが、昨日の記事は読んで頂けましたでしょうか?↓ここから読んで下さいね↓【本八幡THE 3rd STAGE】ライブハウスは愛で溢れている。(前編)本日は「実際にどんな作業をしたの?」というポイントについて書いてみます。ちなみにリファレ...
店舗音響リフォーム

【本八幡THE 3rd STAGE】ライブハウスは愛で溢れている。(前編)

今年の5月から1ヶ月の期間を掛けて、ライブハウス ザ・サードステージの音響調整を行ないました。元はと言えば良くお仕事でお邪魔してました代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」のエグゼクティブプロデューサーであられる宮本さんが「徹底的に音...
楽器・機材

サウンドクリエイターな若手ギタリストの悩みとは?【☆簡単に解決☆】

去年と大きく違う、今年の出張楽器整体の特徴として「自宅スタジオでの楽器整体作業が増加」したことがあげられます。(みなさん呼んでくれてありがとー!)そしてみんな若いですねー。25歳以下のギタリストがほとんどです。。。。(遠目)で、施術が終わっ...
楽器・機材

☆ギターアンプの真空管、いざと言う時の応急処置☆

いくら技術が進歩したとはいえ、やはり真空管アンプの音圧とダイレクト感はたまりません。常に機材車にヘッドを積んで、西に東に南に北に旅ガラスなバンドマンの皆様、お疲れ様です!と言う事で、今日はチューブアンプの応急処置について書いてみます〜「いき...
店舗音響リフォーム

【目に見えないリフォーム】本八幡,スタンドバー,AJITO【音響調整レポート】

ちょっと前ですが、5月の連休明けくらいに本八幡の「Stand bar AJITO」さんにお邪魔して、店舗の音響調整を施して参りました〜(AJITOさんのブログでもご紹介頂きましたので、こちらをクリック!)飲食店の音響調整、実はこれで4件目で...
店舗音響リフォーム

【本八幡 PIACCO】BGMもヘアサロンの大切なインテリアです【音のリフォーム】

またまたヘアサロンの音響調整のお話です〜JR本八幡駅から徒歩5分のカフェみたいに素敵なお店、【PIACCO】さんから「天井スピーカーの片側から音が出ないんです。。。壊れちゃったかも。。。」ってご連絡を頂きましたので、早速お伺い致しました。(...