おすすめCD・映画・音楽・本など 【ブレても安心w】私が頼るリファレンスミュージック 3選 音楽のお仕事に必須!私のリファレンスミュージックはこれ!レコーディングやライブのお仕事をする際、エンジニアの皆様はリファレンスの音源を流して、その日の環境をチェックします。リファレンスは、ひとそれぞれに異なります。その日の環境をチェックする... 2018.08.20 おすすめCD・映画・音楽・本など
楽器整体・セットアップ ヘアサロンにも出張して、楽器整体セットアップしちゃいます☆ ヘアサロンに行ったのに、髪を切らずに楽器を鳴らしちゃう?最近はドラムのイメージが強い?な、出張楽器整体。→instagramにはドラムの写真がいっぱい(笑)←いや、実はちゃんとギターやベースの竿ものも施術してます!写真撮るのを忘れちゃうだけ... 2018.08.19 楽器整体・セットアップ
楽器・機材 投稿動画RECのリズムが合わない!そんな時に意識するポイントは? 意外とテンポが合わずに悩んでる人が多い?今では当たり前の「弾いてみた系動画投稿」プロフィール代わりに使う方も多いですよね。まあ、とりあえずたなしんも頑張って弾いてます(笑)実際にやったことがある方ならわかるんですが、実は録音されているトラッ... 2018.08.18 ギター,ギタープレーヤーセルフレコーディングベース,ベーシスト楽器・機材
おすすめCD・映画・音楽・本など 追悼 Queen of Soul “アレサ・フランクリン” 偉大なるミュージシャンがまた一人、地上から離れ、星になりました。私が初めて動くアレサを見たのはティーンエイジャーの時。映画館で見たブルース・ブラザーズでした。ああ、旦那役のマット・マーフィーと会えたかな。Youtubeなどあるわけもない35... 2018.08.17 おすすめCD・映画・音楽・本など
楽器・機材 オクターブ調整でギターの音抜けを改善しましょう! 多くのギタリストのみなさんが抱える問題に、「アンサンブルでの音抜けが悪い。。」という問題があります。サウンドチェックでひとり弾きした時は、めちゃくちゃカッコいい音が出てたのに。。。アンサンブルで鳴らしたら、もうどっかに下がっちゃって聴こえな... 2018.08.16 楽器・機材音楽のお仕事、技術関係
nude cable/ヌードケーブル 今夏の甲子園は音もキレイ! ~TPS 7182 by 立井電線~ 打球音やミットに収まる音、スタンドの歓声がリアルに聞こえます!この夏の甲子園は、なんと記念すべき第100回大会です。その記念すべき大会のNHKの中継に、私の作ったマイクケーブルを採用して頂きました!今までって、打った時の金属バットの音って、... 2018.08.15 nude cable/ヌードケーブル音楽のお仕事、技術関係