店舗音響リフォーム 【目に見えないリフォーム】本八幡,スタンドバー,AJITO【音響調整レポート】 ちょっと前ですが、5月の連休明けくらいに本八幡の「Stand bar AJITO」さんにお邪魔して、店舗の音響調整を施して参りました〜(AJITOさんのブログでもご紹介頂きましたので、こちらをクリック!)飲食店の音響調整、実はこれで4件目で... 2016.08.26 店舗音響リフォーム音楽のお仕事、技術関係
楽器・機材 【MXR PHASE90】深い・エグい・潔い。【代わりの効かないニクい奴】 フェイザーの定番といえばMXRって方も多いと思います。世代的にはヴァン・ヘイレン、それよりちょっと前だとソウル、ファンクのカッティングの定番サウンドです。ちなみにフェイザー(若しくはフェイズ・シフター)ってエフェクターは、何をするのかってい... 2016.08.25 楽器・機材
スタジオでのバンド練習法 【☆若手バンドマン必見☆】確実にバンドがレベルアップする記事まとめ 今まで結構な数のバンドのコーチングをしてきました。武道館やっちゃったり、海外ツアー行っちゃったりってのも、ね。(でもミリオンはいませんけどwww)最近もいろいろやってます。という事で、今日はどんな風にコーチングしているのか? 実はこのブログ... 2016.09.10 スタジオでのバンド練習法
ドラム,ドラマー バンドの音作りの基本はバスドラムのチューニングからはじめましょう! 先日のブログで「魔法使いだよー」なんて書きましたが、今日は皆さんに私がステージで使ってる魔法ネタをひとつご紹介しますーそれは「バスドラムのチューニング」です。基本的にアンサンブルの一番低い音は「バスドラム」(ベースの方が低い場合もありますが... 2016.08.23 ドラム,ドラマー
店舗音響リフォーム 【本八幡 PIACCO】BGMもヘアサロンの大切なインテリアです【音のリフォーム】 またまたヘアサロンの音響調整のお話です〜JR本八幡駅から徒歩5分のカフェみたいに素敵なお店、【PIACCO】さんから「天井スピーカーの片側から音が出ないんです。。。壊れちゃったかも。。。」ってご連絡を頂きましたので、早速お伺い致しました。(... 2016.08.22 その他店舗音響リフォーム音楽のお仕事、技術関係
ひと、人 やっぱり白湯は効く!(止めて分かったその効果w) というタイトルで始まりながら、最近は気温が高過ぎて敬遠気味です。。。。以前、白湯に関して書いた記事はこちらです!書き出しの通り。つい冷たい方に手が伸びてしまってました。するとですね、「なんか最近太ったんじゃない?」と家族からの指摘。そういえ... 2016.08.21 ひと、人ダイエット