nude cable/ヌードケーブル 【ギター・ベースの音作りは】アン直以上にハート直。【NUDE CABLE】 イシバシ楽器渋谷店様から、店頭のポップのリデザインのご依頼を受けてから早数ヶ月。。。この写真、いちばん左に見えるPOPを作り直しました。「アン直以上にハート直。」このキャッチコピーですが、ヌードケーブルだけじゃなく、私の仕事、全てに言える事... 2016.11.23 nude cable/ヌードケーブル
音楽のお仕事、技術関係 8K画像で感じた、技術で拾いきれないもの 先日、幕張メッセで開催されていたINTER BEEという業務用音響、放送機器の展示会に行ってきました。メインでチェックしたのは音響機器。といっても楽器店や通販で買えるようなものではなく、ライブ会場などに使用する機器ですので、普段皆様が目にす... 2016.11.22 音楽のお仕事、技術関係
店舗音響リフォーム 【音も大事なお店のインテリア】Hair Trolley(ヘアートロリー)【西船橋】 先日、西船橋のメンズヘアサロン「TROLLY 」様にお伺いして、店舗の音響調整をして参りました!オーナーの茂木さん、笑顔がステキです☆こちらのヘアー・トロリーさんですが、男性のお客さんが8割、女性のお客さんが2割だそうです。ちなみにBGMは... 2016.11.21 店舗音響リフォーム
楽器整体・セットアップ ベースの整体サンプル、準備中ですw NUDE CABLEを販売してくださっておりますイシバシ楽器御茶ノ水本店様。ここの3階にいつも納品させて頂いております。階段を上がるといつもこのYAMAHA のBBがお迎えしてくれるのですが、ちょっとネックを見たら波打ってました。。。という... 2016.11.16 楽器整体・セットアップ
楽器・機材 ロックなギターソロの音作りは、もう一度オーバードライブを見直そう♪ オーバードライブは気持ち良さで判断してもイイんです!またまたオーバードライブネタです。(最近多い気がするw)相変わらず、日々いろんなライブに足を運んでおります。(みんな呼んでくれてありがとう☆)そこで最近気になったのが、「ギターソロの音作り... 2016.11.15 ギター,ギタープレーヤー楽器・機材
おすすめCD・映画・音楽・本など 【追悼】レオン・ラッセル =1970’s ALBUM= レオン・ラッセルある時期、彼がみんなの中心にいた時代があった筈です。レオン・ラッセル ~1970's一曲目の「A Song for You」が余りにも有名ですが、その他のトラックもとっても気持ち良く聴ける素晴らしい作品です。 私はもちろんリ... 2016.11.14 おすすめCD・映画・音楽・本など