おすすめCD・映画・音楽・本など WEBサイト、作りました〜(NUDE CABLEのです) と、いうわけで、私のプロダクツ「NUDE CABLE」のサイトを作り直しました〜お疲れ俺!☆パチパチ☆アドレスはこちらからご覧下さい〜今回は「元気!」な感じにしたかったので、黄色を使ってデザインしてみました。楽器に興味の無い方も、お時間ござ... 2014.06.28 おすすめCD・映画・音楽・本などその他ギター,ギタープレーヤーベース,ベーシスト
おすすめCD・映画・音楽・本など 【混沌が生み出す鈍い輝き】メインストリートのならず者 The Rolling Stones【ロックの教科書】 Exile on the main st.さっきからキーボードを打つ手が進まない。様々な人々がコメントや想いを寄せている。今さら私が何を語ればよいのだろう?本当ならアナログ盤2枚をひっくり返しながら、デカいジャケットを見ながら聴いて欲しい。... 2014.06.23 おすすめCD・映画・音楽・本など
おすすめCD・映画・音楽・本など 【おすすめ写真アプリ】暗い写真も一発でキレイになります☆【iOS】 昨日のブログの写真、たくさんの方からお褒め頂き、ちょっと嬉しいです。あの写真、実はiPhone4sなんです。ってかブログの写真のほとんどはiPhone4sで撮影してます〜って事で、今日は私も愛用している写真修正の素敵なアプリをご紹介いたしま... 2014.06.06 PhotoおすすめCD・映画・音楽・本など
おすすめCD・映画・音楽・本など 【ライブは”前ノメリ”で行こう!】Blow Your Face Out – J.ガイルズ・バンド【ロックの教科書】 最近はライブ音源って大体DVDですけど、ライブの「音だけ」って、やっぱり素敵だと思います。いろんな絵を思いながら、イマジネーションを拡げながら、ただただソウルに触れる感覚、って言うんでしょうか。まあ、何か上手く言えないけれど、伝わります?っ... 2014.05.09 おすすめCD・映画・音楽・本など
おすすめCD・映画・音楽・本など 【King crimson – “RED”】全てを超越した先に有る音の塊【ロックの教科書】 さて、今日はおススメのCDを。King crimson珠玉の名演、REDクリムゾンというと、ファーストアルバムがやはり有名ですが、これは有る意味それを超えてます。いや、なんだか言葉にするのが難しい、というか安っぽくなってしまいそうです。。。... 2014.05.01 おすすめCD・映画・音楽・本など
おすすめCD・映画・音楽・本など 【早くお届けしたいです!】潮風溢れるGood Musicが誕生します!【サイ・トツゲキ・オーケストラ】 過日、ブログにてお伝えいたしました私がいろいろお手伝いさせて頂きましたサイ・トツゲキ・オーケストラのレコーディングが完了!マスタリングが終わってヘロヘロな人々(笑)今回は録音も(1曲を除いて)ミックスダウンも全て自分達の手で行いました。でも... 2014.04.23 おすすめCD・映画・音楽・本などセルフレコーディング音楽のお仕事、技術関係