セルフレコーディング ミックスダウンは「音を配置する」感覚を持ちましょう【セルフレコーディングのススメ】 超久々にレコーディングネタです。「自分たちだけで、超カッコいい音が録れたんですが、MIXがわからない!」はい。よくある質問です。DAWの弊害ですぐに「どのプラグインを使えばいいですか?」って聞かれますが、まずはその前に「音の配置をしっかり考... 2014.11.10 セルフレコーディング
Photo うまくなるよりも難しいこと。 最近よく思い出す話。未だ自分が20代の若いときの事です。対バンでご一緒させて頂いた先輩が私に、「なあ、うまくなるより難しい事ってあるんだけど、わかる?」え、小僧なんですから分かる訳ないじゃないですか。「うまくなるより、実は継続する事の方が難... 2014.11.09 Photo
ギター ,ベースメンテナンス 【劇鳴りギター整体】おかげさまで大盛況です〜 ここが作業場です。ガレージみたいでしょ。まあ、「ギター整体」って名前だけだと「なんのこっちゃ?」ですよね(苦笑)いや、本当に「他に言い方が見つからない」んです。初めて体験する方はもれなくビックリ&ニコニコなんですが、ワイルドフラワーに日々通... 2014.11.08 ギター ,ベースメンテナンスギター,ギタープレーヤーベース,ベーシスト
楽器・機材 【ベーシストの皆さん、とりあえず、ね】EBS – MULTICOMP 【例えて言えばカゼ薬w】 とりあえず、持ってるといろいろ便利なマルチコンプちゃんです。最近では様々な種類のベース用コンパクトCOMPがたくさん販売されております。これだけあると「何を買っていいか分からない〜!」ってなりますよね。そんなときはまず、EBSのマルチコンプ... 2014.11.07 ベース,ベーシスト楽器・機材
楽器・機材 【テレキャスのススメ】あなたの人生にTelecasterを。 いきなりですが、ギタリストのみなさん、テレキャスターは好きですか?私の最近のメインG&L ASSAT改造バージョン。ボディは単版です!(自慢)日本では良くも悪くも1980年代の影響で、「ヴォーカリストが使うギター」ってイメージが定着しちゃっ... 2014.11.06 ギター,ギタープレーヤー楽器・機材
その他 ワンオク「FIRE」騒動について思う事。 まあ、そんなことは置いておいて、みなさまいろいろご意見書いてらっしゃいますね。確かにショックではあります。でも(想像ですが)一番ショックなのは演奏した当事者達じゃないのかな、って思います。ある程度成功した、サウンドもブランディング出来ている... 2014.11.05 その他